スタンは黒単。
エクテン・レガシーは赤単。

スタンは今でこそジャンドプレイヤーとしての認識があるでしょうが(身内限定)ゼンティガー発売前は吸血鬼をやろうとしてパーツを集めてました^^

ま、ジャンドが強すぎたし、相性差がひどいという話だったのでお蔵入りしてますが、ワールドウェイク情報がぼちぼち出てきて、今回もけっこうプッシュされてる(現段階)っぽいので、ちょっと期待。

ってかぶっちゃけスタンは最近吸血鬼しか回してないしww


エクテン・レガシーは赤単。

ま、資産的な問題で多色はちょっとハードルが高い…

でも下の環境やりたい……ってことで初めてみました。

どちらもあとちょいちょいパーツ買えばなんとかなりそう。また、最近ちょっと忙しいけど最近地元の友人と後輩がレガシーに興味を持ち出したので、誘いつつちょいちょい楽しもうと思います。


ってことで最後に募集

3 ちらつき蛾の生息地
2 不毛な大地
2 恐血鬼
2 白黒フェッチ

全然急がないしそんなに必死こいてないけど、もし余ってる、使わないよという方いたらお願いします。

コメント

T・M
2010年1月20日23:53

ひみつ
1)見た目出所者の喪男が言うのもなんですが大概の方は気にする方だと思いますよ。男女間に同性間のような純粋な友情は発生しないという話も聞きますし。
2)確証は無いですがルールで服装の話が明文化されたみたいですねぇ。

FAKE
2010年1月21日4:39

>ひみつ
1:そんなことで縛る奴は了見が狭いだけ。
2:ファッションは重要ではないが、身だしなみは社会人に必要。

ゴエ
2010年1月21日19:15

>>T・Mさん

1)気持ちとしてわからんわけでないけど、個人の築き上げてきた関係ってあると思うし、そこをとやかく言われるのはちょっと困ると思う。ちなみに僕は男女間にも友情ではないけど「不思議な関係」ってのはあると思う人でふ、実際僕はそういった人が何人かいますしね。

2)なんと!?ルールに明文化されてたとはびっくりです!!でもまぁ…僕の中ではマジックってのは他のTCGにない華麗(?)なモノだと思うし、競技性としても紳士的な方向になるのはいいことだと思います。

ただし、文章を見てないからわかりませんが基準がよくわかりませんなぁw

>>FAKE兄さん

1)多少の束縛は嬉しいまであるけど、でもそこんとこは譲れないかなぁ…理解しろとまでは言いませんが、了解してもらえる寛大さが欲しいと思うのは我がままでしょうかねぇ??

2)身だしなみを気をつければ自然と服装とかも気になると思うのでプッシュするなら身だしなみですかね?

社会人に身だしなみが必要なのは大いに納得です!

こーぎ
2010年1月21日20:43

(1) 良い悪いの問題ではなく、誤解されるような行動は控えるべきかと・・・ それが原因で破局することになる覚悟があるなら、それはそれでかまわないと思うけどね。

(2) とりあえず、大勢が集まる場では、無難が一番だと思っています。個人的には、最近かなり適当になってきていますが^^;

ゴエ
2010年1月21日21:09

>>こーぎさん

1)まぁ…これに限らず誤解されないようにするってのは大切なことでしょうね。そもそもこれが原因で破局になるってことはやっぱりちょっと心が狭いか、でなければ徹底的にバレないようにするってのもアリかな?と。僕はしないですけどww

2)>>大勢が集まる場では、無難が一番

同意。それに僕の場合あまり頑張りすぎるとかえって滑りそうなんでw

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索