使用者デッキはジャンド。メタられる過ぎてるがもはや愛。

リストは省略するがサイドが最後までぐちゃったことが今回のデッキの反省点1。

結果は3-3の像さん。4-2ならワンチャンスあったが、4-2してもくらげみたいになったかも…くらげ乙でした(´□`。)


1回戦  吸血鬼(わたなべ君)○×○

1G しょっぱなから向こうが署名×2と、スーサイド気味なことをいいことに向こうのクリーチャーを捌いて黙々とトリナクスとレインジャーで殴りきる。

2G ブンブン。以下省略。そりゃ無理だww

3G レインジャー、血編み、ギャンコマと綺麗に数で押し切りつなぎ勝ち。最終的には勝ったが返しの夜侯からの飛行吸血鬼をケアを意識して、1ターン早く勝ってたのを無駄にした。反省2.



2回戦  ナヤライトセイバー(タソさん) ○××

1G 向こうがしばらく2ランドストップをしているのをいいことに順当にクリーチャーを展開。土地を引いた時にはどうしようもなかったらしく、そのまま勝ち。

2G 忘却。ライフの動きが18→10以降書いてないww

3G 鹿ビートにより終了。


2戦目からが強いデッキとはいえ完敗。相性的にきつい。




3回戦 上陸ボロス(カズ) ×○×

1G ドブン。そりゃゲーム内容忘れるわ。向こうはほぼ完璧の動き。何をどうしても削りきられてた。

2G 2ランドキープ。ただし、除去が稲妻×3、終止×1、あとなんかみたいなハンドだったはず。とりあえずマグロになることを断固拒否したww

正直あまり覚えてないが、最後は地震でまっさらになり、互いに消耗しきった所で忘却されたギャンコマを救うべくパルス撃って帰還させて、そいつが出たところで終了。

3G 相手に5マナあるのでヘルサンダーの蘇生、イーオスからの大量展開を意識して常にマナ立たせてたら、なぜかおもむろに撃たれるアースクエイク(Xは4)。それを2発撃たれる。序盤にビートされてるライフにはきつすぎる。さすがに想定外。

ワンチャンス、クリーチャーが残ってれば、そいつにれきせいはを撃って稲妻かブライトニングが捲れればドローだったが、そんなことも当然ないww


ジャンド(K峠)  ××

1G 壮絶なるカスケードゲーに敗北する。ごめん、正直あまり覚えてないww

2G ダブリマリガン後のハンドを間違ってキープ。結果マナ格差が生まれて負け。本日の反省点3。

5色昇天(?)   ○×○

1G 順当に殴りきって勝ち。向こうもあまりアクションがなかった。

2G 2t目に赤昇天張られてあっという間にクエスト完了。最後はなんか苦悩火で焼き切れられる。

3G クリーチャーと火力で順当に殴りきる。それだけ。


ジャンド      ×○○

1G 初手以外クリーチャーもスペルも見てない…orz

2G 終盤。ライフ自分4。相手8。場は自分はトリナクス、群れドラ。相手は群れドラ、ドラゴントークン。本体はオランリーフ強化済み。

手札は自分0。向こうは2。さすがにきついと思ったらトップはれきせいは。

相手ターンにれきせいはをトークンに撃ち、めくれるブライトニング。これでハンド0。相手ライフ5。相手の本体ドラゴンはチャンプ。返しのターンで引くは噴出の稲妻。

明らかに劣勢だった場面でこれしかないと思ってゲームしてたら、うまくいった例。これだけは自分で誉めてあげたい。劣勢でも諦めず、勝ちへの糸口を考えることの大切さを改めて認識。

3G 向こうがダブルマリガン。どうやら今日は相当の数をマリガンしてた模様。

こっちはブライトニング→血編みからめくれるブライトニング。さすがにひどかったww


結果としてジャンド教は勝ち組者が多かった模様。決勝リーグは4人はジャンド。ナヤが2人。上陸ボロスが1人。あとはなんだっけ??

結果はどうだったかな??


さて、今日の反省を生かし再来週のスペシャル予選こそは!!!

コメント

T・M
2009年11月29日22:09

ナヤは3人だったみたいですね。

ゆうたそ様@がんばらない
ゆうたそ様@がんばらない
2009年11月29日22:20

明らかに負けの場からスペル1枚でなぜかひっくり返るのがジャンドの強いとこだからねー。
ナヤとかメインはスペル弱い劣化ジャンドだったw悪斬使いたいだけのファンデッキ(笑)

ゴエ
2009年11月29日22:44

>>T・M
ベスト8おめです^^
なるほど、ジャンドvsナヤの構図がほぼ出来てたわけだww

>>ゆうさん
こちらもベスト8おめでとうございます^^
見事に切られましたww

改めてジャンド強いなぁと思いましたよww

しかしそのファンデッキで勝てるんだからすごいですわ(笑)
でもメイン劣化ジャンドとはいうけどサイド後の有効打の多さを見たら、やはりきついっすよ><

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索